| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | dBASE3Plus入門 
 ・宮 俊一郎 ・鑰山 徹
 【毎日コミュニケーションズ】
 発売日: 1988-04
 参考価格: 3,364 円(税込)
 販売価格: 3,364 円(税込)
 Amazonポイント: 33 pt
 ( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
 中古価格: 2,850円〜
 
     | ・宮 俊一郎 ・鑰山 徹
 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | ORACLEデータベースデベロッパーズガイド―C言語によるデータベースアプリケーション開発のすべて 
 ・デイビッド マクラナハン ・日本オラクル
 【翔泳社】
 発売日: 1996-11
 参考価格: 7,350 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 2,829円〜
 
   | ・デイビッド マクラナハン ・日本オラクル
 ・David McClanahan
 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | Oracle逆引き大全606の極意 DB管理編 (606Tips to Use Oracle Better!) 
 ・ブリリアントスタッフ
 【秀和システム】
 発売日: 2008-05
 参考価格: 2,835 円(税込)
 販売価格: 2,835 円(税込)
 Amazonポイント: 28 pt
 ( 在庫あり。 )
 
     | ・ブリリアントスタッフ 
 | 
| カスタマー平均評価:  5 
  初心者でも必携 基礎から地道に学んでいけるとベストですが、
どうしてもOJTで「習うより慣れろ」な現場の場合、
この本が道しるべとして役に立つと思います。
OTNで公開されているリファレンスを参照することも大切ですが、
「こういうことをやりたい」ということが一発でわかってから
リファレンスに当たると効率的かつ理解も深まりました。
もっと早く買えばよかった、と思った一冊でした。
 
  現場での作業時に必携のコマンド集 現場で作業する際に、ちょっとしたコマンドが出てこない事が
よくあったのですが、この本のおかげで解決しました。
毎回ネットで調べるよりは、この本があった方が作業効率が良いです。
8iから11gまでの幅広いバージョンがカバーされていて
現場に行く際は必ず持って行きます。
また、マテリアライズドビューの作成方法等は載っている本が少ないのですが
この本がかなり参考になりました。
 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | ひと目でわかるMicrosoft SQL Server 2008 (マイクロソフト公式解説書) (マイクロソフト公式解説書) 
 ・日本ユニテック
 【日経BPソフトプレス】
 発売日: 2008-11-27
 参考価格: 2,835 円(税込)
 販売価格: 2,835 円(税込)
 Amazonポイント: 28 pt
 ( 在庫あり。 )
 
     | ・日本ユニテック 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 図解パソコン・データベース―DB入門と市販ソフトの評価 
 ・戸川 隼人
 【日本経営協会】
 発売日: 1987-06
 参考価格: 1,478 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 2,830円〜
 
   | ・戸川 隼人 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | PC UNIXユーザのためのPostgreSQL完全攻略ガイド―豊富な機能と高い信頼性を誇るオープンソースデータベース 
 ・石井 達夫
 【技術評論社】
 発売日: 2006-03
 参考価格: 3,675 円(税込)
 販売価格: 3,675 円(税込)
 Amazonポイント: 36 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 2,829円〜
 
     | ・石井 達夫 
 | 
| カスタマー平均評価:  3.5 
  バージョン間の違いについての注釈がやや不足ぎみかも 通称「シーラカンス本」と呼ばれる、PostgreSQLの歴史ある定番本です。最近でこそ参考本がたくさんありますが、かつてはこれが基本でした。主要なバージョンアップに合わせて改訂され5番目、そのうち2,3とこの5番目を買ってきています。自分は(2番目の)この本でPostgreSQLを独学し(SQLについてはソフトバンクの「SQLプログラミング入門」がオススメ)、環境のバージョンアップに合わせて買い直してきましたが、前バージョン・前々バージョンとの違いについての説明が以前にくらべて疎かになったように思います。バージョンアップのたびに、PostgreSQL独自仕様からSQL標準に近づくための仕様変更があったり、できなかったことができるようになったりしますが、ユーザーは一つ跳びや二つ跳びで環境を移行することも珍しくなく、バージョン間の違いについてもっと注釈でしっかりと、また巻末に変更履歴をまとめて載せて欲しいなと思いました。ネット上でそうした情報を得ることはできますが、結構手間取りましたので。ただ今でもやはりPostgreSQLの定番本で、しっかりした入門書としてオススメかと思います。
 
  入門書としては適 以前の版の同書がVersion8に合わせて改訂されたものです。
新バージョンで導入された機能を中心に記述が変更されています。
PostgreSQLを初めて使う方には、適していると思います。
しかし、改訂を急いだのか、誤字や記述の誤りが何カ所かに見られ、特に新機能内容の理解に苦慮する点がありました。(ロール機能など)
また、図や表の使い方、見せ方等の記述の工夫が初版から殆どされていないところはとても残念です。
 管理者機能の説明が不充分な点なども申し添えておきます。(入門編だから仕方のない面はありますが)
これだけの高機能データベースなのですから、分冊構成(入門編、応用編、リファレンス編)とされた方がよいと思われます。
 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | データウェアハウス 構築編 
 ・ウィリアム・H. インモン
 【インターナショナルトムソンパブリッシングジャパン】
 発売日: 1998-04
 参考価格: 4,725 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 2,825円〜
 
   | ・ウィリアム・H. インモン ・W.H. Inmon
 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | Access 2.0 Expert (Windows Expertシリーズ) 
 ・山下 茂 ・山田 勝男
 【ソフトバンククリエイティブ】
 発売日: 1995-07
 参考価格: 2,854 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 2,804円〜
 
   | ・山下 茂 ・山田 勝男
 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 対称型マルチプロセッシング技術―CPUの基礎知識からSMPの活用 
 ・宇野 俊夫
 【エーアイ出版】
 発売日: 2001-08
 参考価格: 3,360 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 2,800円〜
 
   | ・宇野 俊夫 
 | 
| カスタマー平均評価:  2 
  読みにくい面もあるが一読の価値あり 他の方がおっしゃっているように、タイトルと内容が必ずしも一致していない。ただ、前半部分のCPU基礎解説は、これを省略するとSMPの話を理解できなくなる可能性が高く、やはり必要だと思う。全体としては、他著にあまり見られないテーマを取り上げた、貴重な書籍だと思う。
 やや雑誌調の記述で、話が前後しているところもあり、読みにくい面があるのが難点である。また、最近の技術文書でよく見かける単語の中では、MCM (Multi-Chip Module) に関する説明がないところが惜しい点である。 なお、ベクトル型スパコンへの著者の郷愁がにじみ出ているところもあるが、これについては感想が分かれるところであろう。
  期待外れ 看板に偽りあり。 副題の方が本の内容を表している。
 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 入門 オンラインデータベース―パソコン通信で掴む最新ビジネスデータ (ビジネスソフト教育出版シリーズ) 
 ・鈴木 尚志
 【エーアイ出版】
 発売日: 1991-12
 参考価格: 1,886 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 2,800円〜
 
   | ・鈴木 尚志 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 |