| 
 | 
| ![やさしいC 第3版 [やさしいシリーズ]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41tsqh%2B7BdL._SL160_.jpg)  
 [ 単行本 ]
 | やさしいC 第3版 [やさしいシリーズ] 
 ・高橋 麻奈
 【ソフトバンククリエイティブ】
 発売日: 2007-08-30
 参考価格: 2,625 円(税込)
 販売価格: 2,625 円(税込)
 Amazonポイント: 26 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 2,000円〜
 
 ![やさしいC 第3版 [やさしいシリーズ]](../img/buy.gif)    | ・高橋 麻奈 
 | 
| カスタマー平均評価:  5 
  これ一冊で基礎は問題なし 以前にC言語を何度か学ぼうとしたことはあったのですが、ポインタや構造体が出てくるあたりで挫折してしまいました。
『やさしいC』は学んだ内容に準じたサンプルがあり、サンプルの改造などをしているうちにC言語の基本的なことを理解することができます。さらに、各章の終わりに練習問題も付いているので理解度の確認をすることができます。
内容のほうも非常に充実しています。細かいところも詳しく書いてあるので、C言語をマスターした後には辞書として手放せない存在になるでしょう。
 
  すごく分かりやすいです。 私は、プログラミングに関しては全くの初心者だったのですが、
この本は、変数や配列・ポインタなどの仕組みを図で示してくれているので、
イメージが浮かび、非常に理解しやすかったです。
演習問題もそれぞれの章末にあるのも嬉しいです。
 
  わかりやすい!! この本でC言語に初めて触れた完全な素人です。
300ページくらいまでは非常にわかりやすく、しかも快適に学習することができました。ポイントを押さえたイラストや、理解を促すコラムが有効に機能していて、初学者でもスラスラとページを進めることができるでしょう。
ただ300ページ以降はわかりやすさを重視しているためか、説明が少し不十分だという気がします。細かな部分の「なぜそうなるの?」という疑問に応えてくれません。あと30ページほど分量を増やして、その分(細かな部分の)説明を加えていただければ五つ星だと思います。
 
  ド素人と中級者の間の方向けの本 内容としてはC言語の初歩から始まり、イラストは入門書だと言うこともあり辞書みたいに文字の羅列をしているものではなかった。
大事なところではより理解を深めるためにイラストを用い、理解し易い。
最初のページではC言語の開発環境として必要なマイクロソフト社のMicrosoft Visual C++ 2005 Express Edition
の導入法について触れられている。恐らくこれを用いて学ぶのであろう。
C言語についての知識をさわりだけでも知っているならば、この本を理解するのは容易いだろう。
注意してほしいのは、いくら入門書でも生半可な気持ちで読み進めることは苦痛となり、終いには読まれなくなるだろう。
これはこの本が悪いわけではなく、意思が弱いからであり、ある程度気合を入れて真剣に読まないといけない。
本書は500ページ近くあり、なおかつ値段もそこそこ張る。
内容としては情報系統の大学でも習うことなので必然的に難しくなる。
それについては本書で要点をピックアップしているためわかりやすい。
とっかかりをつかみたい人は、漫画のように気軽に読めるものを薦める
それから本書を読み始めると理解の度合いが大きく異なるだろう。
ちなみに、この本を理解したからと言って、ゲーム等のプログラムが書けるわけではない
あくまでそこに書かれている言語の理解を図るために入門書は存在する
入門書をすっ飛ばして、中級者向けの本を理解しようとすることは
基礎がない場所に家を建てるようなものである。
入門書をまず理解する
それから中級者向けの本を読むことを強く薦める
 
 | 
| 
 | 
| ![OSM (オープンソースマガジン) 2006年 07月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61MJ4QQK49L._SL160_.jpg)  
 [ 雑誌 ]
 | OSM (オープンソースマガジン) 2006年 07月号 [雑誌] 
 【ソフトバンク クリエイティブ】
 発売日: 2006-06-08
 参考価格: 1,580 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 2,000円〜
 
 ![OSM (オープンソースマガジン) 2006年 07月号 [雑誌]](../img/buy.gif)  |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
| ![Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 12月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51NfsiE9iGL._SL160_.jpg)  
 [ 雑誌 ]
 | Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 12月号 [雑誌] 
 【技術評論社】
 発売日: 2008-11-18
 参考価格: 970 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 2,000円〜
 
 ![Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 12月号 [雑誌]](../img/buy.gif)  |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
| ![OSM (オープンソースマガジン) 2006年 11月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61NP8TTFC6L._SL160_.jpg)  
 [ 雑誌 ]
 | OSM (オープンソースマガジン) 2006年 11月号 [雑誌] 
 【ソフトバンク クリエイティブ】
 発売日: 2006-10-07
 参考価格: 1,580 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 2,000円〜
 
 ![OSM (オープンソースマガジン) 2006年 11月号 [雑誌]](../img/buy.gif)  |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ ムック ]
 | 自分で作るLinux OS 最新版 (日経BPパソコンベストムック) (日経BPパソコンベストムック) 
 ・日経Linux
 【日経BP出版センター】
 発売日: 2008-10-21
 参考価格: 2,200 円(税込)
 販売価格: 2,200 円(税込)
 Amazonポイント: 22 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 2,000円〜
 
     | ・日経Linux 
 | 
| カスタマー平均評価:  2.5 
  Linux専門書の間違いを見つけられる人向き ハマってます。ヤバイです、、、 ホントに 誤字/間違いが多いです。
組み込み系Linux開発に関するノウハウをまとめた点は 貴重です。が、本の通りにやっても動作しない部分が あります。 出版元に、ありえないくらい多くの訂正情報が載っています。それでも ごく一部です。出版元はコメントを受け付けていない(リンクがない)ので、読者が見つけた誤字/間違いの一部は 載っていません。著者より、編集姿勢の問題です。 こうしたことに納得できる人じゃないと、オススメできません。
本書を読んで、間違いに気づき、自分で訂正し、デバッグする作業が必要になります。
せっかく、貴重な本なんですが、別な意味で 長く使えそうです、、、
 
  誤字が多い 自分でlinuxを作ってみたいと思い購入しましたが結果でいえば、私には早かったみたいです。
モジュール、カーネルやコンパイルの説明もしてくれてあるのですが
誤字が多すぎです。説明文もところどころ間違っていますが大事なコマンド行が間違っていて先に進めなくなってしまいました。
linuxのコマンドをある程度理解できコマンドの部分も修正できる方なら問題ないでしょうが、この作業を読者に頼るのは間違いでしょう。
 
 | 
| 
 | 
| ![Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年12月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51EufboXlDL._SL160_.jpg)  
 [ 雑誌 ]
 | Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年12月号 [雑誌] 
 【アイ・ディ・ジー・ジャパン】
 発売日: 2008-10-24
 参考価格: 1,280 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 2,000円〜
 
 ![Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年12月号 [雑誌]](../img/buy.gif)  |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
| ![日経 PC (ピーシー) ビギナーズ 2008年 09月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61zYQ11MpoL._SL160_.jpg)  
 [ 雑誌 ]
 | 日経 PC (ピーシー) ビギナーズ 2008年 09月号 [雑誌] 
 【日経BP出版センター】
 発売日: 2008-08-09
 参考価格: 680 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 2,000円〜
 
 ![日経 PC (ピーシー) ビギナーズ 2008年 09月号 [雑誌]](../img/buy.gif)  |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
| ![Sunテキスト Sun Certified Programmer for Java 2 Platform 5.0問題集 Exam[310-055] SKILL-UP TEXT (Sunテキスト)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ilHl6ePHL._SL160_.jpg)  
 [ 単行本 ]
 | Sunテキスト Sun Certified Programmer for Java 2 Platform 5.0問題集 Exam[310-055] SKILL-UP TEXT (Sunテキスト) 
 ・原 一郎
 【ソフトバンククリエイティブ】
 発売日: 2007-09-01
 参考価格: 3,360 円(税込)
 販売価格: 3,360 円(税込)
 Amazonポイント: 33 pt
 ( 在庫あり。 )
 中古価格: 2,000円〜
 
 ![Sunテキスト Sun Certified Programmer for Java 2 Platform 5.0問題集 Exam[310-055] SKILL-UP TEXT (Sunテキスト)](../img/buy.gif)    | ・原 一郎 
 | 
| カスタマー平均評価:  3 
  難問勢ぞろい!! ずっと黒本(インプレスの問題集)で勉強していたが、試験日が近くなり少し不安になってきたので、こちらの本を買ったが、正解だった!!
黒本で散々問題を解いてきたが、初めてこの問題集をやったとき、解らない(不安な)問題が続出した・・・
たとえば、『Sub[] sub = (Sub[]) Super』こんな感じの配列キャストは黒本には無い問題。
「このソース実行するとどうなるんだろう??」ってな感じの問題がいっぱいあった・・・
残念な点は、試験でかなり質問されたスレッドの問題が簡単すぎる・・・(プログラムのトレース問題が少ない)
スレッドの問題は黒本をやっとけばOK(同じ問題も出題された)
試験は無事合格できた。
黒本をやったけど、不安になってる人は買って間違いなしだと思う。
正誤表もネットで確認できるようになっています。
 
  誤字・脱字が多い SJC-Aの方を購入しましたが、誤字・脱字が酷過ぎる。というか、問題の答えが間違っているって致命傷ですよね。ちなみに問題や選択肢の答えが違っているとのクレームを3件程入れました。全部受け入れられましたが、私に指摘される前から指摘をボコボコに受けているんだから、見直して欲しいものです。そして、模擬の問題で全体の10%の答えが間違っているのは本当に死んでくれと思いました。止めに章ごとの問題と模擬の問題で全く同じ問題があったのですが、同じ問題もどうかと思いますが、答えが違っているのは本気で引きました。試験も近かったので、クレーム入れるのも面倒だったので入れませんでした。多分、未だにそのままになっているのでしょうね(笑)。気が向いたらクレームを入れることにします。正直、各問題の説明も端折っている箇所が多く、問題集の本質的にもよろしくない気がします。とりあえず、懲りずに購入して見ます。クレーム事項があったら続きを書いてみようと思います。
 
  テキストと組み合わせて使用する方がベター 問題の内容に関しては非常に良いのだが、解説の誤字・記載ミス等がかなり多い。
中には記載ミスのため、まったく逆の意味を示しているものもあった。
ん???っと思った時に真偽を確認するためにもテキストとの併用がベター。
 
 | 
| 
 | 
| ![Mac People (マックピープル) 2009年 01月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51fXTGRit%2BL._SL160_.jpg)  
 [ 雑誌 ]
 | Mac People (マックピープル) 2009年 01月号 [雑誌] 
 【角川グループパブリッシング】
 発売日: 2008-11-29
 参考価格: 780 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 1,999円〜
 
 ![Mac People (マックピープル) 2009年 01月号 [雑誌]](../img/buy.gif)  |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
| ![アイティセレクト 2007年 02月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61aIBOTMhpL._SL160_.jpg)  
 [ 雑誌 ]
 | アイティセレクト 2007年 02月号 [雑誌] 
 【アイティメディア】
 発売日: 2006-12-27
 参考価格: 680 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 1,999円〜
 
 ![アイティセレクト 2007年 02月号 [雑誌]](../img/buy.gif)  |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 |