|
[ 単行本 ]
|
Borland C++Builder プログラミング入門
・古田 茂久
【森北出版】
発売日: 1998-03
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
|
・古田 茂久
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
Windows Server2003完全技術解説
・横山 哲也 ・及川 太朗 ・木村 尚義 ・福田 真紀子 ・藤田 将幸 ・山口 希美 ・山崎 愛 ・山本 晃 ・浅野 ゆき子
【日経BP社】
発売日: 2003-09
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
|
・横山 哲也 ・及川 太朗 ・木村 尚義 ・福田 真紀子 ・藤田 将幸 ・山口 希美 ・山崎 愛 ・山本 晃 ・浅野 ゆき子
|
カスタマー平均評価: 5
Windowsサーバー関連業務に従事する全ての技術者に必携の本です 本書はWindowsserver2003の概要はもちろんのこと、サーバー運用ノウハウが満載の本です。
ActiveDirectoryについての解説が事細かに乗っており、
トラブルシューティングの際などとても参考になります。
よほど強烈な技術者でない限り、タイトルにつられて購入して、結局無駄遣いだった、ということはまず無いでしょう。
本書は、社内サーバーの運用管理者のみならず、プログラマ、SI事業者、サポートスタッフをはじめとする、Windowsサーバー関連業務に従事する全ての技術者に必携の本です。
|
|
[ 単行本 ]
|
はじめてのPSoCマイコン―周辺アナログ&ディジタル回路を自由自在にプログラミング!! (マイコン活用シリーズ)
・桑野 雅彦
【CQ出版】
発売日: 2004-11
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
|
・桑野 雅彦
|
カスタマー平均評価: 4
PSoCをはじめる一冊 最近、トランジスタ技術でもPSoC関連の記事が紹介されるようになり、PSoCに興味持ち、「PSoCを始めてみようかな?」と思っている人も多いと思う。そんな方は、何がともあれ本書を購入して、PSoCを使ってみることをお勧めします。というのは、現時点(2006年1月)では、PSoCに関する本というのは本書しかないからである。したがって、現時点でPSoCを勉強するには「本書を読む」、「トラ技を読む」、「インターネットでCypress社のデータシートを調べる」程度の方法しかないのが現状である。というわけで、PSoCの基本的な使い方を学びたいならば、本書を読むしかないと言えるでしょう。
本書の内容についても書いておきましょう。本書の流れとしては、PSoCの基本的な使い方から入り、応用例へと展開するという感じである。紹介されている応用例は、以下の通りである。
・温度計の製作
・オシレータの製作
・容量計、湿度計の製作
・超音波距離計の製作
どの応用例もPSoCならではの使い方で大変興味深い。また、本書はCD付なので、必要なプログラム等は用意されている。したがって、これらの応用例は、少し電子部品をそろえれば、すぐに製作することが出来る。“オシレータの製作”に関して言えば、押しボタンスイッチ二つと抵抗さえあればすぐに製作できるという手軽さである。
最後に…余談だが、私としては、誰かマイコンに詳しい人が本書を読みPSoCに興味を持ち、新たなPSoCについての本を書いてくれたらと願う…。
$10マイコンがバージョンアップ! 以前、レビューを書いた際に、$10マイコンの購入がSSL非対応、と記載しましたが今日ひさびさに見てみたらきちんとSSL対応していましたので注文してみました。 しかも、以前はライター+チップの1ボードでしたが今はバージョンアップしており、ライターとチップが別、チップも本で紹介されているCY27443に加えて容量が増えたCY29466も同梱(CY3210-MiniProg1 + Cコンパイラというセット)していてとても良くなっています。 PSoCはこの本をきっかけでいろいろといじっています。この本はその興味を引く入門としてとても良いですが、内容が多い割に紙面が少ないのが残念ですね。 もっともサンプルのプロジェクトはすべてCDに入っていますので、そちらを見れば本で触れられていない部分も分かります。 PSoCの基本が解ります PSoCは、Cypressのサイトでデータシートやアプリケーションノートを見たりしていましたが、ほとんど英語の資料で少し手を付け難い感じを持っていました。この本を見てPSoCの基本的なことが解り、やっと手を出す決心がつきました。初心者にお勧めの本だと思います。 内容的には、デジタルブロックやアナログブロックの使用方法等がサンプルで紹介されていますが、CPU部分の説明が少ないのが残念なところです。 この本の最後で紹介されているPSoCのミニデベロップメントキットを購入しましたが、購入時点ではCコンパイラのライセンスコードが有りませんでした。アセンブラでプログラミングしないといけないのかと少し焦りましたが、後でライセンスコードが送られてきてホッとしました。PIC、AVRなどのマイコンに続いて人気が出てくるのではないでしょうか。 とても興味深いマイコンです 既存のマイコンとは違い、利用できる部品を組み合わせて、必要な機能だけを構成できるPSoCマイコンの入門書です。 内容は既にH8やPICなど別のマイコンを使ったことがあり、知識がある人向けになっています。言語はCで、PSoCの機能を構成するツール(PSoC Designer)の使い方から、特徴的なモジュールの使い方までが含まれています。主なターゲットはCY8C27443です。 また、本の購入者向けに$10でミニディベロップメントキット(CY8C27443搭載ボード、USBケーブル、CD-ROMのセット)が提供されています。但し支払いはカードのみで、サイトがSSLに対応していないので購入は不安があり残念です。(私は注文をあきらめました。)
|
|
[ 単行本 ]
|
ワープロ漢字の使い分け字典―まちがえやすい用字・用例645 (Business jitsumu series)
【日本文芸社】
発売日: 1988-12
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
マイクロソフトコンピュータ用語辞典 (The Ultimate Computer Reference)
【アスキー】
発売日: 2001-09
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
買って見ました 何社かで、「コンピュータ用語辞典」に類する書籍を出版しているが、すべての書籍が落第である。この書籍も例外ではない。内容が古い・新しい、と云うのが問題では無くて、書籍の内容がソフトウェアーとハードウェアーとに亘ってゴッチャなのが基本的にまずい。本当に欲しいのは、ソフトウェアーだけに関する本(Vol. 1)と、ハードウェアーだけに関する本(Vol. 2)である。そして、ソフトウェアーだけに関する本(Vol. 1)は、OS・等に出現する全てのWord(含む、警告文中のWord)を網羅すべきである。例えば、sharing violation と云う語は、どこの会社の類似書を調べて出てこない。趣味でフリーソフトを作成している者にとっては、非常に不満である。
|
|
[ 単行本 ]
|
PADプログラミング入門
・服部 雄一
【啓学出版】
発売日: 1991-08
参考価格: 3,262 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
|
・服部 雄一
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ − ]
|
科学的経営計画入門―サイエンティフィック・プログラミングの手法と実例 (1960年)
・小野 和夫 ・A.ヴァゾニィ
【日本生産性本部】
発売日: 1960
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,725円〜
|
・小野 和夫 ・A.ヴァゾニィ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
LHAとZIP―圧縮アルゴリズム×プログラミング入門
・山崎 敏 ・奥村 晴彦
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2003-12
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,700円〜
|
・山崎 敏 ・奥村 晴彦
|
カスタマー平均評価: 2
解説・ソースコードが非常に分かりづらい。 プログラミング入門とタイトルにはありますが、実際に使われているソースコードはC++のテンプレート・STLを中心に利用しており
C++入門者にとっては可読性が非常に低く、難解になっています。
解説もテンプレートによる構成が中心となっているため、直観的に分かりづらいです。
著者の方のWEBサイトでは対象読者として『プログラミングを覚えはじめ』た人とありますが
覚え始めた人が読んで理解できる内容では決してないと思います。
C++を理解していることが前提になっているように感じました。
私はC言語の読み書きがある程度でき、C++を覚え始めた程度の理解度なので
テンプレートやSTLは本当に理解しづらく、C++の参考書を手元に置きながらこの本を読んでいますが
読んでいて辛さを覚えました。
ZIPやLHAのアルゴリズムについて詳しく書いた本は貴重だと思います。
しかし、C++を覚え始めた人が読んでも分かるようなプログラミングではないところが残念でした。
著者の方は、どのような気持ちでタイトルに『入門』という言葉を入れたのでしょうか…。 中級者 C言語を理解しているのが前提として語っている印象でした。 たしかに分かり易く書いてはあるのですが、それでもCをかじったくらいでは本の内容を理解するのは難しいと思います。 プログラム解説本になっている 本の内容の大半が、添付されている山崎氏のプログラム解説本になっている。細かな部分まできちんとアルゴリズムを紹介し、続いてプログラムの解説をして欲しかった。また、ヘッダの解説などもかなりはしょってあるようだ。 入門? プログラミング入門ならもう少し文法の説明もほしいと思いました。説明を簡単に済ませすぎていてわかりませんでした。『LHAとZIP―圧縮アルゴリズムxプログラミング』というタイトルのほうが適当かと・・・。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
すぐわかるEXCELによるアンケートの調査・集計・解析―ていねいでわかりやすいクリックするだけの統計入門
・内田 治
【東京図書】
発売日: 1997-05
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,500円〜
|
・内田 治
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
Visual Basicではじめるネットワークプログラミング超入門
・ソケたん製作委員会
【毎日コミュニケーションズ】
発売日: 2005-03
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,499円〜
|
・ソケたん製作委員会
|
カスタマー平均評価: 5
わかりやすい VBでネットワークプログラムを作る方法を探していて 購入しましたー。他に類書があまりないこともありますが、 すべてサンプルプログラムは入っていますし、コメント も行単位で詳しく解説されていて、大変わかりやすかった です。ソケットを主に扱ってるのも、ポイント高し。 改めて.NETの便利さを痛感させてもらいました。チャット やファイル転送のほかに、NTPサーバーとかの解説もとても 興味深かったですー。
|
|