| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | DTPユーザーのための出力サービスビューロ活用ガイド〈’95〉 
 【マップス】
 発売日: 1995-05
 参考価格: 2,548 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 5,970円〜
 
   |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | VectorWorks 建築3Dプレゼンテーション実践ガイド 
 ・河村 容治
 【エムディエヌコーポレーション】
 発売日: 2004-11-17
 参考価格: 3,780 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 5,950円〜
 
   | ・河村 容治 
 | 
| カスタマー平均評価:  5 
  3D CADのモデリング用に 建築3Dプレゼンテーション用にという題名がついてますが、
 インテリア小物を作成するページで3次元モデリングの説明もあり
 VectorWorks利用者以外の3次元CAD利用者にもオススメです。
 (ワタシも他のCADでの3Dモデリングの参考のために書店で実際見比べた上で購入しました。)
 勿論内容は住宅の3Dプレゼン資料を作成するのがメインになっておりますが、インテリアコーディネーター志望の方などにもオススメできると思います。
 イラストと説明のバランスが良くてわかりやすく学習をすすめていけます。
 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | AutoCAD2005逆引き大全500の極意 
 ・鈴木 裕二 ・伊藤 ゆみ
 【秀和システム】
 発売日: 2004-06
 参考価格: 3,570 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 5,900円〜
 
   | ・鈴木 裕二 ・伊藤 ゆみ
 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 大型本 ]
 | New Masters of Flash―達人が伝授するFlashアイデア&テクニック 
 ・中村 勇吾; ジョシュア デイヴィス
 【エムディエヌコーポレーション】
 発売日: 2007-05-01
 参考価格: 6,825 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 5,897円〜
 
   | ・中村 勇吾; ジョシュア デイヴィス 
 | 
| カスタマー平均評価:  5 
  FLASH狂の人必見 この本を買った当時高校生だった私にはかなり大きい出費でしたが、買ってまったく損のない本です。世界中のトップのFLASHマスター達の作品の製作過程、そのコンセプト、そのデザイナーのこだわり、デザインに関わってきたこれまでの話など、ただ制作方法を見せる他の本と違い、様々なデザイナーの息遣いをも感じることができます。またswfだけでなくflaファイル(FLASHで編集できるファイル)もCDに入っているため、実際に自分でそのソースファイルや画像を変更したりして試すことができとても勉強になります。本気でFLASHをやりたい人やWEBデザイナーになりたいと思っている人には是非手に入れて欲しい一冊です。
 
  かなりイイです。でもー・・・ 他の方が書かれているように、FLASHやってる人やWEBにマンネリ感じてる
 人にはとても刺激になるんじゃないでしょうか。
 問題点は些細ではありますがまず、高いこと(笑)
 次に、ほとんどの筆者がFLASH4をベースにテクニカルな
 話をしている点です。FLASH5での作業に参考にするには多分に
 読みかえが必要になり、また所々では古く感じる点も。
 そういう面でも中級者以上の方のほうが読み良いと思いますが、テクニックよりもスピリットや美学といった視点で書かれている
 ので、例え少々わからなくてもアーティスティックな刺激は
 存分に味わえます。迷うなら買い、です。
 
  必見 値段は高いですが、デザイナーでFLASHをやる人は必見の本です。世界レベルの達人がそのTIPSを公開しているすばらしい本です。
 CD-ROMもついていて、操作手順が画面で再生されるのでとても分かりやすいです。
 
  アイデアのヒントがたくさんあります。Flashの良き時代。 技術的には古くなっちゃいましたが、このころのFlashは今より面白かった部分も多いです。この本とFlash、それからDirectorのおかげで、私は理工系のキャリアをデザイン、さらにアートへと転回させてしまいました。その過程で、interactiveで時代を問わずいいものを作ろうと思うなら、デジタル以外の美術的素養は技術以前に必要(=前提)だと感じたものです。その必要な部分について、各クリエータが本書のなかで面白い話をたくさんしてくれていますよ。監修者の中村さんはその点重視されたのではないでしょうか。アイデアのヒントを求める人におすすめします。
 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 現場のCAD/CAM―経験に基づく指針と付き合い方 
 【日刊工業新聞】
 発売日: 1992-11
 参考価格: 3,873 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 5,891円〜
 
   |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | スイスイおぼえるJw_cad―パティオのある都市型住宅を一週間で建てよう 
 ・水坂 寛
 【日本BP社】
 発売日: 2004-07
 参考価格: 2,940 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 5,878円〜
 
   | ・水坂 寛 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | パーソナルCAD徹底活用 
 【日本能率協会】
 発売日: 1989-03
 参考価格: 2,100 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 5,882円〜
 
   |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 設計とCAD 
 【朝倉書店】
 発売日: 1993-05
 参考価格: 5,880 円(税込)
 販売価格: 5,880 円(税込)
 Amazonポイント: 58 pt
 ( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
 中古価格: 8,050円〜
 
     |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 「αCAD」―建築設計者のためのアルファキャド (Index soft & book series) 
 ・αCADセンター
 【インデックス出版】
 発売日: 1998-02
 参考価格: 5,880 円(税込)
 販売価格: 5,880 円(税込)
 Amazonポイント: 58 pt
 ( 通常5〜7日以内に発送 )
 
     | ・αCADセンター 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 実践CGへの誘い―RenderMan Interfaceから学ぶコンピュータ・グラフィックスの世界 
 ・Steve Upstill
 【構造計画研究所】
 発売日: 1991-03
 参考価格: 5,964 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 5,850円〜
 
   | ・Steve Upstill 
 | 
| カスタマー平均評価:  3 
  まわりくどい説明が多くて分かりにくい rendermanを解説した数少ない本の一つであるが、pixarのrenderman仕様書をベースにして色々なCGの原理を解説したものという印象を受ける。説明も詳しいことは詳しいが、サンプルコードも長く、細か過ぎてまわりくどい説明が多過ぎてどこが本質なのか分かりにくい。rendermanを全く知らない人が入門書代わりに読むことは薦められない。そういう意味では本書よりは仕様書の方が余計なことが書かれていない分明確にまとまっているのでrendermanを知るには適していると思われる。邦訳も既に絶版し、文献で取り上げられる機会も多いので、持っていても悪くはない程度というのが正直な感想。rendermanを一通り知っていて知識の確認とより深い理解をしたい人向け。尚、Cバインディングだけでribについての説明が無い点に内容の古さが本書の限界を感じる。
 
 | 
| 
 |