|
[ 大型本 ]
|
セカンドライフ Linden Scripting Language プログラミング入門 (バーチャルワールドガイドブックシリーズ) (バーチャルワールドガイドブックシリーズ)
・赤坂 玲音
【アスキー】
発売日: 2007-08-29
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,718円〜
|
・赤坂 玲音
|
カスタマー平均評価: 3
見やすいが、要注意 LSLのプログラミング入門とのことで、
取り上げられているスクリプトについては、見やすくわかりやすい解説になっているので
いいのだが、
カバーが「ヘリコプター」と「飛行船」の写真であることが理解できない。
セカンドライフでは乗り物もLSLで動かすことができるが、
この本には乗り物関連のスクリプトの解説はない。
もちろん書店で手にとってみたり、内容のリストを精査できる状況で購入できるなら
誤解は生じないが、ネット書店でこのカバーを見たら、
当然、乗り物関連のスクリプトも入っているのではと誤認するおそれがあるので
注意が必要かと。
関数のリファレンスマニュアル… 関数単位の詳細な説明はよいのだが、それらを組み合わせての実用的応用的な記載があまりない。
この本を買っただけでは何か動くものが作れるようになる訳ではない。
リファレンスマニュアルとしての位置づけととらえておいた方がよい。
(ただし、すべての関数・イベントを網羅しているわけではない。2007年7月現在295関数32イベント中、本書の収録は122関数27イベント)
いろいろな関数を組み合わせての動作サンプルは、評価対象の書籍より先に購入した同類の書籍である
「セカンドライフで作る リンデンスクリプト入門」の方が豊富で自分には役に立った(ただし関数・イベントの網羅度は評価対象書籍よりも低い)。
というわけで2冊持っていればお互いを補完しあって多少は幸せになります。
1からしっかり勉強したい人にお勧めのLSLスクリプト本 入門と書いてありますが、プログラムまったくの初心者が触って覚えるチュートリアルのような本とは違い、1つ1つの関数をきちんと紹介しています。1つの関数をつかったスクリプトを組んで、インワールドで一つ一つ確認するという本です。
検証結果のインワールド画面などもきちんとはいっているのでわかりやすいです。
関数ひとつひとつをしっかり学びたい人におすすめの一冊かもしれません。
書籍の中はカラーではないので若干みにくいかもしれません。
|
|
[ 単行本 ]
|
理工系学生のための情報処理入門―日本電気N88‐BASICの基礎から応用まで
・小枝 昌造 ・佐藤 次男
【森北出版】
発売日: 1989-10
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,714円〜
|
・小枝 昌造 ・佐藤 次男
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
組み込みLinuxのためのC言語プログラミング 実践組み込みシステム開発
・森 誠
【ソフトバンククリエイティブ】
発売日: 2007-10-31
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 3,360 円(税込)
Amazonポイント: 33 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,700円〜
|
・森 誠
|
カスタマー平均評価: 2
初心者向きでないのは確か 本書は秋月電子製H8/3069FマイコンLANボードで動作するuClinuxの解説も含んでいるが、このボードの説明と汎用環境の説明が混ざっていて読みにくい。また、Linuxのバイナリで提供されている開発ツールの導入方法とソースからコンパイルしての導入方法を分けないで記載していたりで混乱してしまう。もう少し構成を考えて欲しかった。
全体としてあれもこれもと詰め込み過ぎたという印象を受ける。そのせいか初心者には情報が少なすぎで、中上級者には余計な情報が多すぎて必要な情報が少ないという結果になっている。少なくとも初心者向きでないことは確か。
|
|
[ 雑誌 ]
|
DTM MAGAZINE 2009年 04月号 [雑誌]
【寺島情報企画】
発売日: 2009-03-07
参考価格: 1,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
とりあえずルカを試したいなら買い 今月のDTMマガジンには「巡音ルカ」体験版が付いてきます。
データのセーブは出来ないもののWAV出力は可能ですし、ルカの売りである「英語の発音」を試すには絶好の機会ではないかと。きっと、後から発売されるであろうムックなどにも同様のものが同梱されると思いますが、値段は多少高く付くのではないかと思います。
以前の「初音ミク体験版」は後々高価格で取引されていました。
今回はそれほどの盛り上がりは見せないでしょうが、1,500円程度でルカの実力を垣間見られるならひとまず購入でしょう。
※もちろん、記事の内容も充実してますっ。
|
|
[ 雑誌 ]
|
Design Wave MAGAZINE (デザイン ウェーブ マガジン) 2008年 10月号 [雑誌]
【CQ出版】
発売日: 2008-09-10
参考価格: 1,320 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,695円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
Oracle Database 11g 移行ガイド
・豊田 悠紀 ・小林 飛電
【アスキー】
発売日: 2008-03-03
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
Amazonポイント: 39 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,693円〜
|
・豊田 悠紀 ・小林 飛電
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
C/C++セキュアコーディング (SEI SERIES・A CERT BOOK)
・Robert C. Seacord
【アスキー】
発売日: 2006-11-06
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
Amazonポイント: 39 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,690円〜
|
・Robert C. Seacord
|
カスタマー平均評価: 5
ひと言、まじめな本です ページ数はこの手の本にしては少ないですが、内容は非常に吟味され、詳細まで記述されています。普段何気なく書いていたコードでも思い当たる所もあり、思わず見直してしまいました。この様な知識を持ったプログラマが書いたコードとそうでないコードでは品質に大きな差が生じると思います。ただ、実際問題現場ではその差は評価されることがないのが非常に残念に思います。
|
|
[ 単行本 ]
|
実践パソコンQ&A ハードディスク110番 (実践パソコンQ&A集)
・吉野 敏也
【ラジオ技術社】
発売日: 1988-05
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,682円〜
|
・吉野 敏也
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
基礎からはじめるベンガル語学習 (CD book)
・ムンシ・K. アザド ・ムンシ・R. スルタナ
【国際語学社】
発売日: 2005-08
参考価格: 2,730 円(税込)
販売価格: 2,730 円(税込)
Amazonポイント: 27 pt
( 通常2〜5週間以内に発送 )
中古価格: 2,676円〜
|
・ムンシ・K. アザド ・ムンシ・R. スルタナ
|
カスタマー平均評価: 4
初心者にはちょっと厳しい 友人のつてでバングラデシュに旅行をすることになり、この本を購入しました。 確かに題名通り、ベンガル語の文字の書き方からていねいに書いてありますが、最初の17ページ以降すべてローマ字表記もカタカナ表記もないため文字が完全に読めるようになるまでは例文を読むことすらままなりません。 また、会話文というよりは文法に力を入れてある書籍なので”ベンガル語を勉強する”という目的の方にはいいかもしれませんが、”旅行に行ってベンガル語を使ってみたい。みんなが話している言葉を理解してみたい”という目的の人には不向きだと感じました。
ベンガル語の教科書として利用します。 この本を書いた先生は、日本で永くベンガル語の先生を務めたアザド先生です。
東京外語大でも教鞭を執っておられました。
いままで発売されたベンガル語の多くは、インドのベンガル地方で話すベンガ
ル語のため、バングラデシュでは通じないことがありました。
が、この本は、ベンガル人(バングラデシュ人)の書いたベンガル語のため、
覚えればバングラデシュで利用できます。
内容はベンガル文字の書き方、発音、CDによる聞き取りができます。
身近にベンガル人がいなくても聞き取りの訓練をすることができます。
簡単な?ベンガル語の会話が収録されているので、ベンガル人の話すイメージ
を掴めるのではないでしょうか。
あまり日本人になじみの無い言語ですが、NGOやボランティアでバングラデ
シュにこられる方はこの本を、教科書として買うことを薦めます。
|
|
[ 単行本 ]
|
BASIC統計プログラム集―新編統計的方法(改訂版)別冊
【日本規格協会】
発売日: 1990-02
参考価格: 1,325 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 2,680円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|