| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 新ブロードバンド教科書〈下〉 (IDG情報通信シリーズ) 
 ・今瀬 真 ・金田 哲也
 【IDGジャパン】
 発売日: 2003-10
 参考価格: 3,885 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 3,777円〜
 
   | ・今瀬 真 ・金田 哲也
 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 機器分析におけるコンピュータ利用 (入門分析化学シリーズ) 
 【朝倉書店】
 発売日: 1995-03
 参考価格: 4,200 円(税込)
 販売価格: 4,200 円(税込)
 Amazonポイント: 42 pt
 ( 通常5〜7日以内に発送 )
 中古価格: 3,700円〜
 
     |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本(ソフトカバー) ]
 | 我が国情報処理の現状―平成10年情報処理実態調査 
 【大蔵省印刷局】
 発売日: 1999-04
 参考価格: 3,696 円(税込)
 販売価格: 3,696 円(税込)
 Amazonポイント: 36 pt
 ( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
 
     |  | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | BASICによる 情報検索プログラミング入門 
 ・吉田 貞夫 ・谷口 伸一
 【法律文化社】
 発売日: 1985-06
 参考価格: 3,675 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 3,675円〜
 
   | ・吉田 貞夫 ・谷口 伸一
 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | 非線形系のダイナミクス―非線形現象の解析入門 (コンピュータダイナミクスシリーズ 2) (コンピュータダイナミクスシリーズ) 
 ・日本機械学会
 【コロナ社】
 発売日: 2007-07-01
 参考価格: 3,675 円(税込)
 販売価格: 3,675 円(税込)
 Amazonポイント: 36 pt
 ( 在庫あり。 )
 
     | ・日本機械学会 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | プログラミング演習 BASIC (入門情報科学シリーズ) 
 ・水島 賢太郎
 【ソフトバンククリエイティブ】
 発売日: 1995-05
 参考価格: 2,243 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 3,649円〜
 
   | ・水島 賢太郎 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | NCプログラミング入門 
 ・野澤 量一郎 ・岸 甫
 【日刊工業新聞社】
 発売日: 1981-10
 参考価格: 2,039 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 3,595円〜
 
   | ・野澤 量一郎 ・岸 甫
 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | MathematicaとTheoristでの大学院入試への挑戦―Macintoshなどによるパソコン入門 
 ・梶原 壌二
 【現代数学社】
 発売日: 1994-08
 参考価格: 4,110 円(税込)
 販売価格: 4,110 円(税込)
 Amazonポイント: 41 pt
 ( 通常5〜7日以内に発送 )
 中古価格: 3,590円〜
 
     | ・梶原 壌二 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | Built with Processing ?デザイン/アートのためのプログラミング入門 
 ・前川 峻志 ・田中 孝太郎
 【ビー・エヌ・エヌ新社】
 発売日: 2007-03-26
 参考価格: 3,570 円(税込)
 販売価格: 品切れ中
 中古価格: 3,570円〜
 
   | ・前川 峻志 ・田中 孝太郎
 
 | 
| カスタマー平均評価:  4 
  未購入だけど 改訂版が2008年3月発売予定らしいです。
あわてて買うと損するかも
 
  プログラミングの入門者に最適! Processingで何ができるか、自分で確かめられる本です。USBカメラを使って画像を取り込めるプログラムはとても面白いですよ。他の環境でも同じようなことができますがProcessingでは非常に簡単にできます。あと、デバッグの仕方やエラーメッセージの読み方が丁寧に解説されています。プログラミングが全く初めてという方も、迷うことなく安心して独習できる気配りがなされています。装丁もデザイン系の方が書かれただけあり、プログラミング関係のいかにも”理系”という他書よりカッコイイです。ただ、1つ問題があります。書籍に掲載されているサンプルプログラムがダウンロードができないこと(見落としていたらゴメンナサイ)。書籍の後半部の掲載プログラムにはいくつか誤植があること、です。誤植は仕方がないとしてダウンロードができないのは少し疲れます。教育的配慮なのかと思いますが。。。processingでできることをざーっと確かめるにはちょっと不便に感じました。
 
  わかりやすい 本を開けて最初の数ページにprocessingで作成された(であろう)サンプルが記載されています。
これをみるだけで、processingの可能性にテンションがあがっちゃいました。
内容はというと、プロセッシングの文法説明から実際の作品を作って
PDFやWeb上に公開するまでの手順を丁寧に解説してくれてます。
processingのリソースについても詳説してくれているので、
非常にうれしかったです。
また、著者の前川さんの千篇書道を作るまでの思考の過程を
みれたのもよかったです。
初心者が始めるには最適だと思います。
 
 | 
| 
 | 
|   
 [ 単行本 ]
 | NGN時代のIP電話標準テキスト (実践入門ネットワーク) 
 ・IP電話普及推進センタ
 【リックテレコム】
 発売日: 2009-03
 参考価格: 3,570 円(税込)
 販売価格: 3,570 円(税込)
 Amazonポイント: 35 pt
 ( 在庫あり。 )
 
     | ・IP電話普及推進センタ 
 | 
| カスタマー平均評価:   0 
 | 
| 
 |